世の中定時で帰れやしない

意識高い系異世界へ転生してしまった件

コミュ力って何なんだろうな?

こんばんは。5月からこっち、仕事の課題がありえんキツく、先週やっと課題が終わって、実に2週間ぶりの定時退社をキメることができました。

おかげさまでメチャ良い成績叩き出してしまいました。褒めて。でもこのままだとクソ忙しいチームに配属されちゃう。このブログ潰れちゃう。

まあ、その辺の頑張った話も、近いうちに覚え書きがわりにまとめたいですね。

 

さて、不幸な事故で意識高い系コミュニティ(ガチ)に放り込まれて早2ヶ月、周りの同期がコミュ力おばけ過ぎて色々と学びがありました。

とりあえず手始めにそのことについて、上司から教わったことも交えつつまとめてみようかと思います。

 

 

急遽必要とされるコミュ力

ここ数年突然、コミュニケーション能力なるものが私たち若者を苦しめるようになりました。

子供の頃は「あいつ大人しいよな」で済んでたはずが、いつの間にかあいつはコミュ障だの、就活で求められるコミュ力だの、いい加減余計なお世話だとは思いませんか。

でも確かに現代社会で生き抜くにはコミュ力が必要なのです。

 

みなさんが現実逃避をしなくていいように、具体例を出しておきます。

これは経団連が発表している「2017年度 新卒採用に関するアンケート調査結果」の一項目、『選考時に重視する要素』の上位5項目の推移グラフです。

f:id:intoue:20180601224226p:plain

ぐうの音も出ないほどの圧倒的コミュ力重視です。

これを見て「いやいや~コミュ力なくても面接で話を盛れば余裕ンゴよwww」とか言える奴は無理に就活などせず引きこもりになってください。それがあなたにできる最大限の社会貢献です。

 (この項目に限らず、就活に関する有用な調査項目が多くあるので時間がある時にチラ見しておいて損はないと思います。)

経団連:2017年度新卒採用に関するアンケート調査結果 (2017-11-27)

 

 就活が終わればそれで済むわけでもありません。

Googleが「Googleで成功する人の特徴」を挙げています。重要度が高い順に以下の通りです。

  1. 良い指導者である
  2. コミュニケーション上手&聞き上手
  3. (違う価値観や視点に対しても)他者を理解できていること
  4. 同僚に共感することができ、その支持を得ている
  5. クリティカルシンキング・問題解決ができる
  6. 複雑なアイディア同士を結びつけられる
  7. 科学や工学などの分野で専門技術を持っている

(雑翻訳ですんません。フィーリングでオナシャス。)

www.washingtonpost.com 

上位4つがすべて他者と関わる、コミュ力に起因する要素になっています。

コミュ力なくば、入社後の昇進さえままならぬのです。

 

 そろそろ諦めはつきましたか?どんなに大学内での成績がよかろうと、資格を鬼ほど集めようと、崇高な理念があろうと、この世の中で最終的に必要とされているのはコミュ力です。

そもそもここでごちゃごちゃ言ったところで、社会でコミュ力が求められている現状は変わりません。時間の無駄なのでさっさと諦めましょう。社会は妥協と忖度の宝石箱なのです。

f:id:intoue:20180601235535p:plain

 

コミュ力を分解する

コミュ力を一言で説明してください、と聞かれたら、あなたはどう答えますか?

喋りがうまい人、面白い人、色々とあると思いますが、抽象的に分解すると

     情報伝達能力+感情伝達能力

 となると私は考えます。

 

多くの場合、一つ目の情報伝達に注目が行きがちです。

過不足なく情報を正しく伝達でき、会話が成り立つか。

仕事上で言えば「おめぇそれさっきは言わなかっただろうが!」みたいなことが起きないように必要なことを必要なだけ伝えられるか、みたいなとこですかね。

 

しかし真の意味でコミュ力とは、それだけではないと思います。

対話を出来た上で、相手の感情を汲み取り、不快感を与えず気持ちよくコミュニケーションを進めることができて初めて、コミュ力があると言えると思うのです。

話して会話はできるけどなんか不快だ〜ってやつらは大概これがないんだと思います。

自慢や自分語りが多いとか、マウントめっちゃ取ってくるとか、逆に自虐しすぎて反応に困るとか、大概のことは会話の相手がどう感じるかを考えられていたら起こらないはずなのです。

仕事上だとしても、不快に感じられたらその後積極的に取引をしてくれようとは思ってくれません。立派な機会損失になります。

 

どうすればコミュ力が上がるのか(仮)

さて、ごちゃごちゃ考えたところで「じゃあ俺には無理だから諦めよう」というわけにはいきません。少なくともコミュ力至上主義になってしまった現代で生き抜くことはできない。

 手っ取り早くそれぞれの技能を上げるには、

 

情報伝達能力:

    自分の持っている情報は全て伝えるつもりで

感情伝達能力:

    相手の反応を確認しながら会話する

    会話の中の自分に関する話の量&内容が適切か考える

 

これで一定の改善は見込めると思います。

情報伝達に関しては、先ほど過不足なく…という表現をしましたが、コミュ障が『過』の方である可能性は非常に低いので、「ここまで言わなくていいのでは…」と思うくらいでちょうどいいです。

 

感情伝達は、第三者の目線を自分の中に持つことが重要だと思います。

相手が鬱陶しそうにしてないか、さっきから自分の話ばかりしてないか、自慢や過剰な自虐になっていないか。

一言で言うなら『一旦落ち着け』です。

 

これである程度のコミュ障は改善されるはずです。

 

 

どうすればコミュ力が上がるのか(改)

さて、ここまでで引っかかるところはありませんか?

あなたの身の回りの『コミュ障』達はこれで本当に直りますか?

 

…直らなくないですか?

そもそも己の口で音を発するとこから尋常じゃないハードルがある人、そもそも挙動不審で相手に恐怖を与えちゃう人。

この程度の小手先の何かじゃ、絶対直らなさそうな人いますよね。

 

そいつらはこんなんじゃ直らないです。

彼らが罹患しているのはまた別の病気です。

 

ある特定の組織に長期間所属すると感染リスクが上昇し、治療には莫大な時間と根気を要します。

あまりにも長くなりすぎたので、その病については次回詳しく触れるとしましょう。

 

次回『病名:理系男子』

ご期待ください


f:id:intoue:20180605195940j:image

 (※本記事のイラストは全てトレースです)